あのりふぐ、伊勢海老料理の宿 富久潮(ふくしお) | 伊勢志摩 安乗岬 天然とらふぐ(あのりふぐ・安乗ふぐ)宝彩海老(クルマエビ)伊勢海老(イセエビ)鮑(あわび)が食べれる地肴にこだわった宿

おいでよ!みえ旅キャンペーン(全国旅行支援)について

令和5年5月8日(月)~令和5年7月1日(土)チェックアウトまでにおいて予算枠が増額されたため受付を再開いたします。
令和5年7月1日(土)チェックアウトまで当館ではホームページからのご予約も対象とさせていただいております。
尚、割引適用についてはご予約時のアンケートにおいて宿泊者全員の本人確認、居住地確認ができる書類の提出が必要となります。
【ご注意事項】
※期間中であっても予算上限に達した場合は、予告なく終了致します。
※ホームページ予約のシステム上、宿泊料金の割引額は表示されないためご了承くださいませ。
おいでよ!みえ旅キャンペーン(全国旅行支援)とは・・・詳細はこちら

伊勢志摩の安乗漁港で水揚げされたピチピチ鮮魚!地肴にこだわった割烹料理旅館

割烹料理旅館 富久潮(ふくしお)
代表者 尾崎 茂人(おざき しげと)
住 所 三重県志摩市阿児町安乗岬
電 話 0599-47-3520
FAX 0599-47-3998

三重県、伊勢志摩の安乗漁港で水揚げされた鮮魚はめちゃくちゃおいしいです。
伊勢湾から流れるミネラル豊富な海水に黒潮に乗ってやってくる回遊魚が合流する最高の漁場で採れた魚介類は日本一のピチピチ鮮魚です。
私は安乗の鮮魚が一番美味しいと自負しております。
皆様、是非食べてください。めっちゃくちゃ美味しいですよ。

代表者 尾崎 茂人(おざき しげと)

大きな旅館やホテルのような接待までは出来ない宿ですが家庭的なアットホームな宿です。
旅館と言っていますが民宿のような感覚でお越しくださいませ。自信満々の地元で捕れた魚貝料理と太平洋が一望できるお部屋でごゆっくりお過ごしください。
また当館はリピーターのお客さまも多く必ずご満足いただけると思いますよ。

当館人気の海鮮あぶり焼きコース

伊勢海老、あわび、車エビ(宝彩えび)、サザエ、大あさり、桧扇貝

伊勢神宮へ奉納させて頂いております志摩産伊勢海老と志摩産あわびを使用しております。

自慢の地肴は地酒にあう大将おすすめ

海鮮あぶり焼コース

海鮮あぶり焼コース

1泊2食付お一人様19,800円(税・サ込)
人気

ご予約詳細はこちら>>
新鮮活あわびなど10品旬海鮮17600円コース

新鮮活あわびなど10品旬海鮮コース

1泊2食付お一人様17,600円(税・サ込)
人気

ご予約詳細はこちら>>

富久潮(ふくしお)フォトアルバム

年間を通して地元、安乗漁港に水揚げされる地魚にこだわった料理旅館です。

富久潮(ふくしお)詳細情報

基本情報・その他設備・サービス
住所 〒517-0506 三重県志摩市阿児町国府3675-1
TEL 0599-47-3520
FAX 0599-47-3998
交通アクセス 近鉄鵜方駅より三重交通安乗行きバスで15分、北上野下車し徒歩5分。又はお車(送迎有り要相談)
駐車場 有り 15台 無料 要予約
チェックイン 15:00 (最終チェックイン:19:00)
チェックアウト 10:00
総部屋数 12室
部屋設備・備品 テレビ・お茶セット・ドライヤー(一部)・個別空調・石鹸(固形)・ボディーソープ・シャンプー・リンス・ハミガキセット・タオル・バスタオル・浴衣・スリッパ
食事場所 [朝食] 広間 | [夕食] 広間
カード 利用不可
条件・注意事項 チェックインが予定時間を過ぎる場合必ずご連絡下さい。門限は23時です。
キャンセルポリシー キャンセル料は以下の通り頂戴いたします。
連絡なしの不泊/不着 :宿泊料金の100%
当日:宿泊料金の100%
前日:宿泊料金の70%
7日前から:宿泊料金の50%

志摩って行こうぜ!

あさりどの堀口文宏さんに取材していただきました!
<志摩のグルメ編>【第24話】
天然トラフグ「あのりふぐ」を料理旅館富久潮さんで♪ 
さて堀口学園VSあのりふぐの対戦結果は???堀ちゃん宿泊の交渉にも挑みます。

三重ブランドあのりふぐ

三重ブランド伊勢海老

志摩市ホームページ作成

志摩市ホームページ作成

志摩市焼肉店

お客様の声

伊勢でおいしいものが食べたいという妻のリクエストに応えてここに決めました。 夕食は大変おいしく、量も満足でした。伊勢エビ、アワビ、刺身とおいしい海鮮物がたくさん堪能できました。 妻が一番気に入ったのはイサキの煮つけで、とても喜んでいました。 部屋は簡素ですが、清掃が行き届いており清潔感が感じられました。 部屋からは一面のオーシャンビューで、部屋のドアを開けた瞬間、思わず声が出ました。 ただ、トイレのドアがやたら重くて、それだけがちょっと…。 氷やお湯を部屋に届けていただくのも気持ちの良い応対で、とても好感が持てました。 またこちらに来る機会があったら利用したいなと思いました。


建物の外観は古めですが中はとても綺麗に掃除がしてあって居心地がとても良かったです。 お料理はとても美味しくて、朝晩と食べきれないほどの量の海の幸が出て来て大満足の内容でした。 従業員さんも感じが良くてとても快適な旅行になりました。


お部屋に入った瞬間、見えたのは海!穏やかな海と岬も部屋の窓からみえました。まんまるな月が海を照らし、とても綺麗でした。 そしてなんといっても食事!伊勢海老のお刺身、さざえはコリッコリ!魚も新鮮!夏の牡蠣はほんとに大きくて美味しかったです。あげたての伊勢海老の天ぷらもでてきました\(^o^)/ あわびは焼くのか刺身か選ぶことができました。 私はアワビの刺身がお気に入りでほんとうに美味しかったです。 お腹がいっぱいなのに翌日胃がもたれることなく、新鮮な魚介類のすごさを実感しました。 あわびなどは海女さんであるおばあちゃんが近くの浜でとってきたものと聞き、驚きと新鮮さに納得しました。 おばあちゃんたちの温かいおもてなしを受けて、美味しい料理も頂き疲れも吹き飛びました! 部屋は掃除が行き届いているし、トイレもついています。 お風呂場の天井や脱衣場などところどころ古さは感じます。 でもでも、あの料理はほんとうに心に残るものです。 ごちそうさまでした!

↑ PAGE TOP